Sorry,this page is Japanese only  
copyright(C) 2002 Takeshi Yoshioka  All rights reserved. 
 HOME > 治療案内・クリニックポリシー > 矯正治療



予防として矯正を取り入れています。

   取り外しの出来る床矯正や、部分矯正を行っています。
       良いかみ合わせになるように、骨格や筋肉の正常な発育誘導を考えて矯正治療を取り入れています。

    
手入れのしやすい着脱式を採用しています。
       食事や運動、口腔ケアの時に、はずすことが出来ます。
       虫歯になりにくく、また学校や会社など大事な場面で普段通りの生活を送ることが出来ます。
       使用時間などの条件で、治療の進行や期間が変わります。
       ライフスタイル等に合わせて進めてください。

    骨格や筋肉などができあがる前に
       
成長発育を考えた矯正のおすすめの時期は5歳前後から10歳頃までです。
       永久歯が揃ってからでは骨格の問題は難しくなります。

       特に糸切り歯と言われる事もある
犬歯が生える前までにある程度終わりにする事が良い結果になります。

       60歳を越えても矯正治療はできます。しかし結果がちがいます。
       最適な治療の時期を逃さぬように、複数の先生の診断を受けましょう。

    食生活、呼吸、姿勢、運動が重要です。
       成長期に身体のズレや偏った身体の使い方などを改善する訓練の指導や治療を行っています。      
       「ご自身で努力する点」と「家族の協力」が治療を成功へと導きます。

    
矯正の種類
       床矯正を中心に行っていますが、部分的な矯正(MTM)や等も行っています。
       交換期にのみ出来る効果的な低位咬合の改善・誘導も行うことが出来ます。


    
治療の継続や紹介 
        床矯正治療は引越等での治療の継続や紹介も可能です。
        症状や状態に応じて、専門医や大学病院への紹介もしています。
        時期や費用を含め、最適な治療法をご説明します。

    
セカンドオピニオン
        矯正治療だけではないのですが、複数の先生のお話を聞くことは必要です。
        治療方針の違いだけでなく、それぞれの先生に得意な分野があります。
        話を聞いてくれる相性の合う先生を見つけて、納得出来てから治療を始めましょう。



  【主な矯正治療の費用】

   
   矯正相談
30分
3,150円

60分

6,300円


   矯正検査 31,500円


  床矯正装置 (1装置につき)  63,000円〜84,000円


  永久歯の誘導(交換期の低位咬合)      120,000円〜210,000円


    





取り外しのできる矯正

   装着時間とネジやゴムの管理をしっかりと出来る場合には、
   非常にメリットの多い方法です。


訓練

   装置だけに頼るのではなく
       
食事・姿勢・呼吸、運動が大事です。


   必要に応じて下記の訓練を指導しています。
       
「咀嚼訓練」   食物の咬み方
       
「舌 訓練」    舌癖改善 
       
「口唇訓練」   鼻呼吸 口唇閉鎖 口輪筋強化
       
「咬む練習」   咀嚼筋強化

     よしおか歯科では咬合力測定を行っています。
     矯正治療が必要な方のほとんどが平均値以下の咬む力です。
     咬む訓練で標準的な筋力まで増やし、健康な身体に育つようにして
     かみ合わせがわるくなる事を予防しましょう。


     咬む力を測る オクルーザーへ

床矯正の疑問や症例など床矯正について詳しくは下記まで
  全国の会員リスト、オクルーザーの有無も分かります。

床矯正研究会 http://www.esprit.or.jp/ 

  HOME > 治療案内・クリニックポリシー 
  HOME > 院内設備    検査機器
  HOME > 交通案内 > 診療日